※このページではアフィリエイト広告を紹介しています

オススメ便利グッズ3選(tower編)

便利

皆さんは、物を購入する時はどのように購入されていますか?

昔は実際に店舗に行って大きさや手触り、使い勝手などを確認して購入する人が多かったと思いますが、最近はネット購入する人も多いですよね。

ポチッとすれば家に送られてくるのですもの。

とっても便利な世の中になりましたね。

今回は私がポチッとした中でもお気に入りの商品を3点ほど紹介したいと思います。

オススメ理由

今回は山崎実業のtowerシリーズを紹介したいと思います。

60年を超える歴史のあるインテリア雑貨の専門メーカー | 山崎実業株式会社
山崎実業は創業以来、60年を超える歴史のあるインテリア雑貨の専門メーカーです。商品ページでは、アイロン台、かさ立て、収納用品を中心に暮らしを彩るインテリア雑貨を多数ご紹介しています。

山崎実業は、歴史のあるインテリア雑貨のメーカーです。

その中でも私の好きなtowerシリーズインテリアの中に溶け込むようなスタイリッシュなデザインでとてもオススメなのです。

私もはじめからtowerシリーズが好きだったという訳ではなく、たまたま、便利グッズを揃えていったらtowerシリーズだったという訳です。

towerシリーズにはたくさんの商品があり、私もまだ全然把握できていない商品も多いですが、以下の3点は使い勝手がよく、現在も使用している商品です。

オススメグッズ①折り畳み水切りラック

山崎実業 towerシリーズのオススメの一つ目は、「折り畳み水切りラック」です。

我が家は、以前は2段の大きな水切りラックを使用していたのですが、数年前から終活をしており、その時に水切りラックも思い切って処分し、現在の「折り畳み水切りラック」になりました。

2段の水切りラックを使用していた時は、洗った食器を水切りラックにそのままにしておくことが多かったのですが、この「折り畳み水切りラック」を購入してからは、一回ごとに食器を片付けるようになり、キッチンがすっきりと片付きました

食器洗い乾燥機をお持ちの方は必要ないかもしれませんが、水切りラックを使用の方は検討してみてはいかがでしょうか?

折り畳み水切りラック」はtowerシリーズ以外にも類似品がたくさん販売されていると思いますが、私はこちらの会社の商品を信頼して使っています。

購入して2年強になりますが、両端のシリコン部分はきちんとお掃除しないと水垢がつきますが、掃除すれば落ちますし、折り畳んで立てかけておけるので、場所もとりません。

金額もお手頃だと思いますので、オススメです。

我が家はLサイズを使用しているのですが、Sサイズもあります。

オススメグッズ②排気口カバー

山崎実業 towerシリーズのオススメの二つ目は、「排気口カバー」です。

こちらは一年半ほど前にIHクッキングヒーター購入したのですが、せっかく新しく購入したのだから、汚れ防止に何かないかと探していた時に見つけた商品です。

以前もIHクッキングヒーターを使用していたのですが、排気口部分って結構油っぽくなるんですよね。

それに、排気口部分って構造上掃除しにくいのですよね。

私も母もそれほど綺麗好きではないので(ズボラなので)、楽して綺麗にしたいと常日頃思っていたので、これなら楽できる!と思って購入してみました。

一年半ほど使用していますが、汚れても拭き取りやすいですし、見た目もスッキリしているので気に入っています。

私は上のタイプを使用していますが、こんな商品もあります。

気に入ったらお好きなタイプで使用してみて下さい。

オススメグッズ③マグネット バスルーム 折り畳み棚

山崎実業 towerシリーズのオススメの三つ目は、「マグネット バスルーム 折り畳み棚」です。

こちらは子供が一年ほど前から使用しているものですが、長湯の子供がお風呂でスマホやペットボトルを置くのにとても重宝しているそうです。

使わない時は折り畳みできるので、私も母も納得です。

まとめ

towerシリーズはまだまだたくさんあります。

断捨離しているので物は増やしたくはないのですが、これからも良い商品をチェックしていって、スタイリッシュな生活が出来るようしていきたいです。

またオススメ出来たら紹介しますね。

ブログランキング・にほんブログ村へ

応援クリックお願いします!

タイトルとURLをコピーしました