皆さんは、結婚していますか?
独身の人や、既婚者、離婚歴ありの人など、いろいろな人がいますよね。
昔ほど、年頃になったら「結婚しなさい」とか、結婚したらしたらで、「子供はまだ?」とか聞かれなくなりましたね。
今回は結婚に関するお話をしたいと思います。
動物好きの異性と出会いたいなら【ペット婚】
結婚相談所
私は、シングルマザーです。
結婚は一度しかしていませんが、離婚してからもう一度結婚しようかなと思うときがありました。
それは子供が小学校入学前後の2年間ぐらいでした。
丁度元の夫が再婚するから、子供を引き取ろうかみたいな話になり(片親より、いいんじゃないかなんて言われたんです)、「そんなこと言うなら私も再婚してやる!」みたいな感じの始まりでした。

もちろん子供は手放しませんでしたよ。
シングルマザーでも良い子に育ちましたよ。
当初仕事に子育てに奮闘していた私は、彼氏なんて作る暇もなく、忙しい日々を送っていました。
どうしようかと考えていた時、ふと知り合いの知り合いが結婚相談所を運営していることを知り、知らないところに申し込むよりも、知っているところの方が安心と思い、早速連絡をとり、入会することにしました。
入会金をお支払いすると(小さな結婚相談所で、知人のため割り引いてくれたのかもしれませんが、確か5万円位だったと思います)、ファイルを1冊渡されました(ちなみに月会費は1万円位だったと思います)。
中を開くと、はじめの方のページには、規約みたいなものや、お見合いについての情報のようなものがあり、そのあとのページには男の人の写真のリストがたくさんありました。
もちろん名前は書いてありませんが、年齢や居住地、学歴、年収、趣味、喫煙や飲酒の有無、好みのタイプなどが書かれていたと思います。
その中から気になる男の人を何人か選んで、お見合いセッティング依頼をしました。
依頼をしても、既にお相手が決まってしまい退会していたり、私が子持ちであったり、容姿や趣味などが合わないと、お断りされてしまうこともあるため、候補の人は多めに選んでおいた方が良いと言われました。
ただ、皆さんそうだと思うのですが、なかなかこの人だ!と思う人はたくさんはいないですよね(お互い様ですが…)。
それにあんまり離れた地域の人だと、お付き合いするのも大変だと思うといろいろと限定されてしまいますしね。
いろいろと制限はありましたが、なんとか何人かとはお見合いをすることが出来ました。
確かお見合いが決まってからお名前や勤め先など少し詳しい情報を教えてもらったと思います。
お見合い場所は私が女性のためか、皆さん私の地域まで来てくださいました。
結婚相談所のブースのようなところや、半個室のようなカフェでお見合いを行いました。
結婚相談所の人が同席する場合もあるようですが、私の場合は同席はなく(同席しなくても大丈夫と判断され)、いきなり男性と1対1でのお見合いでした(お見合いの間は結婚相談所の人が子供と遊んでくれていました)。
1時間ほどお茶しながらお話して、解散、その後結婚相談所に戻り、次回に繋げるか決めたと思います。
何人かお見合いし、「この人なら!」と思える人と出会い、お付き合いが始まりました。
その後何回かお会いして、子供とも会って、結婚に向けて進むことが決まった時点で、結婚相談所を退会しました(月会費を払うのがもったいないので)。
退会時、交際相手が決まっての退会でしたので、結婚相談所へお金をお支払い(10万円位だったと思います)しての退会でした。
退会後、結婚へ向けてのお付き合いが始まりました。
どこに住むかとか、将来の話とか、お互いの両親に紹介とか、順調に進んでいきました。
そんな時ある事件がおこりました。
発覚
彼が私に嘘をついていることと、隠していることが発覚しました。
嘘をついていることとは、年収の金額です。
そして隠していたこととは、精神的な病気があったことです。
勤め先は合っていたのですが、彼の結婚相談所では、年収の額を記入する時、源泉徴収票などで金額を確認せず、会社名だけで適当な年収額を書いていたのです。
実際の年収額は、病気のこともあり、記載の額より、200万も少ないものでした。
それも、そのお金の管理をしていたのは、年老いた両親だったのです。
付き合っていた時は、車も乗っていたし、ほとんどお金をだしてくれていたので全然気づきませんでした。
精神的な病気の件も、服用している薬が多いなとは思っていたのですが、彼が胃薬だと言うのでそのまま信用してしまいました(実際、胃薬も服用していたのですが、それは精神的な薬の服用で胃が荒れないように胃薬を処方されており、確かに間違いではないのですが、精神的な薬を服用していることを言わなきゃダメでしょう!)。
この事実が分かって、混乱してしまいました。
とりあえずことの顛末を結婚相談所に相談しました。
退会した後でしたが、知り合いの知り合いと言うこともあり、相談にのってくれました。
まず、彼の結婚相談所に年収の詐称の件を報告しました。
今考えても報告時、酷い対応をされました。
結婚相談所っていろいろな運営者がいるんですね。
人の運命を決める結婚をどのように考えていたのでしょうか?
お金と費用がかかるため、訴えるようなことはしませんでした(ただ、私の登録していた結婚相談所は、その後彼のいた結婚相談所とはお付き合いしなくなったそうです)。
両親に報告すると、子供も懐いてきたし、病気でも(薬服用してれば安定してるだろうし)、再婚したら?って言ったんですよ。
でも、悩んだ結果、嘘つかれたこととか、お金の管理をしているのが親ってことが、ひっかかり、お別れすることになりました。
この期間約2年位、なんだったんだろう…と放心状態。
その後、婚活を続ける気にもなれず、結局シングルマザーのまま、50代となってしまいました。
もう、ここまでくると、一人でいいやって気になってます。
最後に
人生いろいろありますよね。
私も、まさか、シングルマザーとなり、さらに婚活でも失敗するとは思ってもいませんでした。
皆さんも、結婚相談所(今は出会い系サイトなどの方が多いかも)選び、相手選びは慎重になさってくださいね。
彼、彼女ができると、浮かれてしまって、周りが見えなくなってしまうことがあります。
私は今の人生、自分で選んだ結果ですので、納得はしていますが、あの時こうしていたらと思う時もあります。
人生は一度きり。
悔いなき人生送りましょう!
35歳以上男女専門の結婚相談所・お見合い・婚活応援サービス【R婚】