皆さんは、ネット銀行活用してますか?
私も10年位前から利用しています。
今はいろいろなネット銀行があり、選び放題ですね。
私もポイ活などで何種類ものネット銀行を利用していたのですが、終活の一環でだいぶ減らしました。
今回は、私が厳選し、残したネット銀行のおすすめのものを紹介したいお思います。
ネット銀行オススメ3選
①住信SBIネット銀行
atm手数料と他銀行への振込手数料がランクによって最大20回まで無料
(ちなみに私は低めのランク2ですが、atm手数料と他銀行への振込手数料が両方とも5回無料です。コンビニや郵便局でお金がおろせるのでとても便利です。)
夏、冬のボーナス時期には、定期預金特別キャンペーン(金利UP)をしているので、その期間に定期預金をするとお得です。

②auじぶん銀行
atm手数料と他銀行への振込がステージによって最大15回まで無料
(ちなみに私のステージは、現在はゴールドで、atm手数料と他銀行への振込が10回無料です。)
こちらも同様に夏、冬のボーナス時期には、定期預金特別キャンペーン(金利UP)をしているので、その期間に定期預金をするとお得です。
③オリックス銀行
店舗はもちろんなく、atmお金をおろすことが出来ないので、自分の他銀行に振込をしてお金をおろします。
使い勝手は悪いのですが、その分キャンペーン関係なしにいつでも定期預金の金利が高めに設定されています。
私は、貯金専用で使っています。
お金を他銀行に振込する時も、月2回までは手数料無料なので問題なく使えると思います。
まとめ
以上、ネット銀行のおすすめを3行紹介しました。
今は、資産運用は、積立NISAやiDeCoで運用している人が多いとは思いますが、ネット銀行での貯金も捨てたものではありません。
ネット銀行で貯金すれば、振込などの無料回数が増えるので、ネットで購入した分の支払いや、子供の学費(特に大学の学費)の振込に使用できます。
今は、ネットから振り込みも可能な大学が多いと思います。
もし、ネットからの振込OKの明記がなくても、大学に問い合わせをすれば、ネットでの支払いも可能な場合もありますので、問い合わせしてみるといいですよ。
(うちの子供の大学がそうでした。)
ネット銀行、まだ、口座開設していない方は検討してみてはいかがでしょうか?
