※このページではアフィリエイト広告を紹介しています

保険の見直しについて(その後)

生活術

先日、保険の見直しをしに、保険見直し本舗に行ってきた話をしました。

保険見直し本舗

今回は、保険の見直し(その後)について投稿します。

保険の見直し後日談

保険見直し本舗にて保険の見直しを行い、保険見直しの結果、私の入っている医療保険は、高齢になると保証が減額されてしまうものでしたので、他の商品に変更することにしました。

後日訪問し、新しい医療保険の申し込みをしました。

申し込みは、全て店舗のパソコンで対応です。

まず、医療保険の契約内容に間違いないか確認、重要事項説明や、意向確認などをしていきました。

最後に告知についての質問に答えていきました。

私は50代、入院歴はありませんが、これだけ生きていれば、いろいろと治療しているものがあります。

その中で、ひとつの治療を申告した時、担当者の方の顔が曇りました。

数年前に便秘から腸が炎症をおこし、下血(鮮血)があり、それから下剤を服用しているのですが、それを申告した時です。

1回目の相談の時に下剤を服用していることは伝えていたのですが、詳しくは伝えていなかったんですよね。

もしかしたら、申し込み却下になるかもしれないけれど、申し込みしてみないとわからないとのことで、とりあえず申し込みしてみました。

お金を振り込んで,申し込み終了の通知がきました。

4〜5日後、申し込みした保険会社から、保険見直し本舗の担当者さん宛で、お引き受け出来ませんと、連絡があったそうです。

お引き受け出来ない理由は、教えてもらえなかったようですが、多分便秘のための下血のせいとのこと。

他の保険会社にも申し込み依頼してみましたが、やはり難しいことが分かりました。

自分としては、下剤を服用しているだけで、何の問題もないと思っていましたが、(腸の炎症で)下血したということは、いろいろな病気の可能性があると判断されたようです。

しょうがないので、現在入っている医療保険を継続することにしました。

まとめ

今回のことで、もっと早くから保険の見直しをすれば良かったと思いました。

後悔先に立たずですね。

これまで以上に健康に留意し、病院のお世話にならないようにしないといけませんね。

よい経験となりました。

ブログランキング・にほんブログ村へ

応援クリックお願いします!

タイトルとURLをコピーしました