※このページではアフィリエイト広告を紹介しています

エポスカードについて

便利

皆さんはクレジットカードを利用していますか?

持っていらっしゃる人は何枚持っていますか?

今回はエポスカードを作成したお話をしたいと思います。

クレジットカードについて

最近は、PayPayなどのスマホ決済が増えていますが、まだまだクレジットカードを利用することも多いのではないでしょうか?

私は、以前断捨離をした時にクレジットカードを3枚まで減らしました。

皆さんも2〜3枚ぐらい持っている人が多いのではないでしょうか。

今回、せっかく断捨離でクレジットカードを減らしたのですが、また1枚作成してしまいました。

今回作成したクレジットカードはエポスカードです。

クレジットカードは入会金・年会費永年無料のエポスカード
クレジットカードなら入会金・年会費永年無料のエポスカード。最短即日発行!海外旅行保険が自動付帯でサポート充実。おトクなネットショップや全国10,000店舗のご優待も。あなたのライフスタイルをもっとべんりに、おトクにするクレジットカードです。

エポスカード作成

エポスカードを作成した理由の一つ目は、海外旅行を計画しており、こちらのカードは海外旅行保険が自動付帯だからです。

エポスカードは入会金年会費無料なのに自動付帯ってあまりないのですよね。

しかし、先日エポスカードが到着し中身を確認すると、ショックな出来事がありました。

2023年10月1日から海外旅行保険が自動付帯から利用付帯に変更になるとのことなんです。

私が海外旅行に行こうとしているのは、2023年10月より先のことです。

一瞬目が点になりました。

ただ、よく読んでみると旅行代金(ツアー料金や交通費等、移動に関する代金※)を対象カードにてお支払いいただくことで 海外旅行傷害保険が適用されるとのこと。

※〈カード支払い条件〉
下記のいずれかのカード支払いを満たした場合、満たした時点以降の旅行期間が補償対象になります
1)旅行期間
海外旅行を目的に日本国内の住居を出発したときから住居に帰宅するまでの間
2)対象のカード支払い
1日本出国前に旅行会社が発売する海外旅行ツアー(募集型企画旅行)の旅行代金を対象カードで支払った 場合
2日本出国前に公共交通機関(公共交通乗用具)の乗車券を予約し、対象カードで支払った場合
3日本出国前に公共交通機関(公共交通乗用具)の乗車代金を対象カードで支払った場合
4日本出国後に公共交通機関の乗車代金を対象カードで支払った場合

詳しくはこちらからご確認下さいね。

【重要】エポスカード会員さま向け海外旅行傷害保険のサービス改定のお知らせ|クレジットカードはエポスカード
【重要】エポスカード会員さま向け海外旅行傷害保険のサービス改定のお知らせ。クレジットカードなら入会金・年会費永年無料のエポスカード。最短即日発行!海外旅行保険が自動付帯でサポート充実。

もともと、エポスカードで旅行代金を支払おうと思っていたので、問題ないと分かりました。

クレジットカードの海外旅行保険でなく、通常の海外旅行保険も入る予定ですが、クレジットカードの海外旅行保険もあれば、さらに安心ですよね。

エポスカードを作成した理由の二つ目は、ETCカードが無料で付いてくるからです。

私が住んでいる地域は、車がないと不便な地域ですので、ETCカードはあった方が便利なのです。

まつもも
まつもも

実際のところ、高速道路にはあまり乗らないので、必要性は少ないのですが・・・急に高速道路に乗ることがある場合困るので持っていたいのです。

エポスカードを作成した理由の三つ目は、通常はエポスゴールドカードは年会費がかかるのですが、招待状(インビテーション)が届き、手続きすれば、エポスゴールドカードが年会費永年無料になるからです。

インビテーションの基準は明らかにはされていないのですが、通常でゴールドカードを申し込むより、インビテーションでゴールドカードにアップグレードしたほうがお得ですよね。

以上の理由より、エポスカードを作成することにしました。

現在クレジットカードが4枚になってしまったので、ETCカード目的で作成したガソリン系のカードは解約の方向で考えています。

まつもも
まつもも

最近はガソリンはコストコで入れることが多いのです。

まとめ

今回は、エポスカードを作成したお話をしました。

クレジットカードはとても便利なものですが、詐欺や悪質なサイトが巧妙化しております。

騙されないよう自分で注意しなければなりません。

また現金と違い、使い過ぎてしまう傾向があるので、気を付けないといけないですね。

せっかくの便利なものですので、上手に活用できたらいいですね。

ブログランキング・にほんブログ村へ

応援クリックお願いします!

タイトルとURLをコピーしました