皆さんはクレジットカードはお持ちですか?
以前、エポスカードを作成したことをお話しましたが、
今回は、楽天カードの国際ブランドを変更したお話をしたいと思います。

クレジットカードの国際ブランド
先日ガソリン系のクレジットカードを解約したので、現在クレジットカードは3枚保有しています。
いずれ楽天カードとエポスカードの2枚にしようと思っているのですが、両方とも国際ブランドがVISAになってしまうんですよね。
海外旅行にしょっちゅう行く訳ではないのですが、VISAだけだと私の中で大きな問題があります。
それはコストコでの支払い問題です。
私がよく行くコストコはカードでの支払いはMastercardのみなのです。
倉庫での購入は現金でも支払い可能なのですが、コストコのガソリンスタンドはMastercardオンリーなんですよね。

もちろんコストコカードでの支払いやコストコプリペイドカードでの支払いは可能です。
エポスカードはVISA一択なので、楽天カードの国際ブランドが変更出来るか調べてみました。

楽天カードの国際ブランドの更について
調べた結果、楽天カードの国際ブランドの変更はできないそうです。
ただ、楽天カードは2枚目のカードを作ることが出来るとの事なので、2枚目のカードをMastercardで作ることにしました。
そして、楽天カード払いにしているものを全て変更してから、1枚目のカード(VISA)を解約することにしました。
2枚目の楽天カードを作ることは簡単です。
楽天e-NAVIにログインして、作成することが出来ます。
現在持っている携帯電話系のクレジットカードは、携帯料金の整理をして、解約しようと思っています。
まとめ
クレジットカードを3枚から2枚にすることは、私としては難しいかなと思っていましたが、国際ブランドを変更することで、可能となりそうです。
私も50代ですので、体力と頭がしっかりしているうちに、断捨離頑張っていきたいですね。
