4月2回目のコストコでの買い物です。
今回は、朝一で映画(コナン観てきました。面白かったです!)を観る予定があったので、映画後にコストコへ。
お昼すぎについたのですが、平日なので、思ったほど混んでなく、ガソリンを入れてから店内へ。
コストコへ車で行く方は、ガソリンを入れてからお店へ行くといいですよ。
ご存じの方も多いと思いますが、ガソリンのレシートにはコストコの限定クーポンが付いているからです。

もし、欲しい商品のクーポンでしたら、お安く購入することができますので、ラッキーですよ。

今回の購入品
それでは今回の購入品です。
富士山の天然水500ml×24 698円
湯田ヨーグルト 588円
オイコス プレーン 1,098円
オイコス ストロベリー 1,098円
牧家プリン(塩キャラメル)×2 978円×2
21穀オーガニックパン 978円
ゴーダチーズブレッド 1,180円
計7,596円でした。
今回は、水が少なくなってきたので購入しました。
最近はスプリングウォーターより天然水の方がペットボトルが丈夫なので、こちらを購入しています。
また、前回購入出来なかった湯田ヨーグルトが売っていたので購入しました。
そして、私のお気に入り21穀オーガニックパンはリピしました。
食べてみました
まずは、牧家のプリン(塩キャラメル)。

いつもは白いプリンしか売っていないのですが、塩キャラメルのプリンを発見!
母がお友達の家に持っていくと言っていたので、白いプリンとどっちがよいか確認すると、塩キャラメルが良いとのことで、2つ購入。

ソースはカラメルクラッシュになります。

これは、とってもおいしいです。
キャラメル好きの人はぜったい気に入る味です。
カラメルクラッシュのカリカリがいいアクセントになってます。
見かけた方はぜひ一度食べてみて下さい。
続いては、ゴーダチーズブレッド。
こちらは、12個入になります。


シンプルな味なので、ハムは卵などをサンドしても美味しいですし、そのまま食べても美味しいです。

まとめ
今回は1人コストコでした。
時間もお昼すぎでしたが、しっかりお昼を食べてからの買い物でしたので、無駄な買い物はせず、いい買い物がでしました。
