※このページではアフィリエイト広告を紹介しています

海外ツアー予約について

旅行・娯楽

皆さんは旅行は好きですか?

コロナが2類から5類に変わり、海外旅行に行く人、または外国から日本へ旅行に来る人も増えたようですね。

今回は海外ツアーを予約したお話をしたいと思います。

旅行について

皆さんは国内、海外にこだわらず、旅行に行く時はどのように計画を立てますか?

国内旅行でしたら、ホテルをとって、新幹線や飛行機のチケットをとって・・・であとは現地に赴けばどうにでもなりますよね。

ただ、海外旅行となるとどうしても身構えてしまいませんか?

やはり言葉の壁と、その地域によっていろいろな決まり(ビザが必要だったりチップを渡す風習など)があったりと、どうしても躊躇してしまいますよね。

また会社勤めの人ですと国内と違ってなかなか長期の休みは取りにくいですよね。

それに昔と違って今は円安だったり燃油サーチャージがかかったり・・・。

海外旅行には不利ですよね。

しかし、今は年5日の有給休暇の取得の義務化や、お盆や年末年始の休みなど、調整すればお休みを取ることは可能ではないでしょうか?

近場であれば、2泊3日あれば海外旅行に行くことが出来ます。

人生は一度きり、行ける時期であれば検討してみてはいかがですか?

海外ツアーの選び方

私は、冬にお休みが取れることになっているので、それに基づいて場所など計画を立ててみました。

とりあえず子供と行く予定があるのですが、近場で韓国あたりか、思い切ってヨーロッパ周遊か悩みましたが、私は今回のチャンスを逃すと、遠くの海外旅行は難しくなってくるのではないかと思いまして、ヨーロッパの旅に決めました。

場所を決めたら今度は予約です。

本当は航空券とホテルをとって自分の行きたいところに行くのが理想なのですが、なにせ久しぶりの海外旅行ですし、いろいろ周るとなるとやはりツアーがお得なので、今回はツアーで予約することにしました。

今回予約したツアー会社は、クラブツーリズムです。

どこのツアー会社もメリットデメリットあるようですが、私が行きたい場所を網羅しているツアーだったので、こちらに決めました。

あとは良い添乗員さんにあたることと一緒にツアーに参加する人がマナーを守ってくれる人達だといいのですが。

まとめ

今回は海外ツアーを予約お話をしました。

未来の楽しい予定を立てることは楽しいですよね。

旅行のため仕事も頑張ろうって気持ちになりますよね。

結構な旅費なので、これからお金貯めなくては!

ブログランキング・にほんブログ村へ

応援クリックお願いします!

タイトルとURLをコピーしました