※このページではアフィリエイト広告を紹介しています

2023-09

生活術

挑戦するタイミング

皆さんは日々どのような生活を送られていますか? 学生の皆さんは勉強や部活、アルバイトなど、社会人の皆さんは日々の仕事や休日の趣味やショッピングなど、子育て中の皆さんは日々の子育てに一喜一憂したり、学校行事の参加など・・・ それぞれの年代でそ...
生活術

断捨離するために服を買う?

皆さんはいずれくる老後のために何かしている事はありますか? 今回は、断捨離するために洋服を購入したお話をしたいと思います。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b=b||...
買い物

コストコでの買い物(今月2回目)

9月2回目のコストコでの買い物です。 10時頃到着するように家を出発。 到着後はいつものルーティンでガソリンを入れてから。 ガソリンは他のガソリンスタンドでも以前より少し安くなりましたが、やはりコストコは断然安いですね。 その後店内へ。 平...
貯金

アレのおかげでauじぶん銀行の円定期預金金利が年1.8%に

皆さんは貯金は好きですか? 私はお金が増えることが好き、貯金はもちろん大好きです。 今回はauじぶん銀行の円定期預金金利が年1.8%になっているお話をしたいと思います。 auじぶん銀行 以前オススメのネット銀行についてお話しましたが、 その...
旅行・娯楽

ミュージカルが観たい!

皆さんはミュージカルを観たことはありますか? 私はずいぶん昔には観たことはあるのですが、シングルマザーになってからは、それどころではなく、しばらく遠ざかっていました。 今回はミュージカルについてのお話をしたいと思います。 どのミュージカルに...
終活

投資っていつまでやればいいの?

皆さんは投資はしていますか? 今回は投資はいつまで続ければいいのか自分なりに考えてみたのでお話したいと思います。 私の投資事情 私は50代、子育ても落ち着き、老後資金を本格的に貯めようと、最近積立NISAをはじめました。 私が投資している積...
生活術

新型コロナワクチン接種について

皆さんはコロナワクチン接種していますか? 1回目、2回目あたりは接種した人が多いと思いますが、2類から5類になったことまあり、最近ではあまり話題となりませんよね。 今回は新型コロナワクチン接種についてお話したいと思います。 新型コロナワクチ...
手続き

auひかり乗り換え手続き

前回、固定費の見直しで大手キャリアのひかりからauひかりに乗り換え申し込みをしたお話をしました。 今回はその後の細々とした手続きについてお話したいと思います。 auひかり72,000円キャッシュバック まずはauひかり代理店(NNコミュニケ...