ブログ プロフィール画像作ってみました 皆さんは、ブログや、SNSされていますか?私は2023年1月からブログをはじめてみました。まだ、はじめたばかりで分からないことも多々ありますが、楽しんで更新しています。今回は、ブログをはじめるにあたって、結構な時間を費やしたプロフィール画像... 2023.03.30 ブログ
生活術 家庭菜園のススメ 皆さんは、家庭菜園に興味はありますか?我が家では、私より、母が一生懸命家庭菜園しています。今回は、簡単に栽培できるものを紹介したいと思います。オススメの簡単野菜栽培暖かくなってくると、外出したくなりませんか?野菜たちもそうです。我が家には、... 2023.03.28 生活術節約
料理 自分で作ろう!(餃子編) 皆さんは餃子は好きですか?我が家は餃子大好きです。もちろんお店で食べたり、市販の餃子も購入しますが、子供たちは「(私が作った)餃子が食べたい!」と(お世辞?)言ってくれますので、頑張って作っています。今回は皮も手作りする我が家の餃子の作り方... 2023.03.25 料理
買い物 コストコでの買い物 今月2回目のコストコです。今回は午前中は用事があったため午後3時ごろ到着。ただ、平日でしたので、そこそこ近くの駐車場に停められました。今回の購入品それでは今回の購入品です。クルミ&クリームチーズ 558円チャンジャ 1,048円(ここから2... 2023.03.22 買い物
生活術 保険の見直しについて 皆さんは保険に入っていますか?それはどのような保険ですか?今回私は、終活の一環として「保険の見直し」を行いました。無料で専門家の方が相談にのって下さるとのことで、「保険見直し本舗」というところに相談にいってきました。自分で保険内容を把握している人は問題ないと思いますが、不安な人は専門家に頼ってみるのもよいのではないでしょうか? 2023.03.21 生活術終活
便利 オススメ便利グッズ3選(tower編) 皆さんは、物を購入する時はどのように購入されていますか?昔は実際に店舗に行って大きさや手触り、使い勝手などを確認して購入する人が多かったと思いますが、最近はネット購入する人も多いですよね。ポチッとすれば家に送られてくるのですもの。とっても便... 2023.03.18 便利生活術
料理 自分で作ろう(太巻き編) 皆さん、料理は好きですか?私は料理が好きで、栄養士の免許が取得できる学校を卒業したのですが、実際、料理が義務となると、一時期料理が面倒な時期もありました。ただ、最近は、子育ても終わり、生活も落ち着いているので、楽しんで料理しています(我が家... 2023.03.15 料理
結婚・離婚 結婚について 皆さんは、結婚についてどのように考えていますか?今は結婚が全てという時代ではありませんが、出会いを求めている方もいるとおもいます。今回は、私の婚活体験記です。皆さん、悔いなき人生を! 2023.03.13 結婚・離婚
買い物 コストコでの買い物 またまたコストコに行ってきました。今月は初コストコです。今回は、ヤボ用があったため、朝イチでは行けず、到着したのが10時を少し過ぎてしまいました。ただ、平日でしたので、そこそこ近くの駐車場に停められました。今回の購入品それでは今回の購入品で... 2023.03.09 買い物
ディズニー ディズニーの対応について 皆さんは、ディズニーランド、ディズニーシーに行ったことがありますか?ディズニーは、「夢の国」。いろいろなことがありますね。皆さんはどんな思い出がありますか? 2023.03.06 ディズニー
健康 病院へ行こう! 皆さんは、定期的に病院に行っていますか?私は知り合いに病院受診の大切さを力説され、定期的に病院受診しています。病気の早期発見や、健康状況も把握出来ますし、オススメです。 2023.03.04 健康
手続き 遺言書について 数年前に父が亡くなり、相続の手続きをしてから、遺言書についても考えるようになりました。 遺言書にはいろいろな作成方法がありますが、今回、法務局での遺言書保管制度(自筆遺言書保管制度)を知り、利用しました。 2023.03.02 手続き